2010年12月30日木曜日

読書力養成講座

「読書力養成講座」 小宮一慶
(通勤時間2時間位)

著者が進める頭の良くなる読書法を紹介してあります。
著者は高校生まで全く英語以外の勉強が苦手で、本も読んでも意味が分からなかったが、突如きっかけはよくわからないけれど、読めるようになり、他の勉強も伸びたとか。
その下りはなんだか親近感を覚えます。

本により読み方を替え、速読でいいもの、普通に読むもの、おすすめの熟読という読み方なんがかあり、熟読をすると独学でもかなりその分野が開けるという内容。
ちょっと難しい本でも読んで読み込んで、頭のレベルをあげて見ようかなと思わせられる内容ですが、きっと読み出したら脱落しそうな気がします。


社会保険労務士開業法

「社会保険労務士開業法」 久保貴美
(通勤時間2時間位)
働き始める時に、たまたま目について購入し、放置しておいた一冊。
大阪の有名な女性社労士さんのノウハウ本。
中身は結構基本的な内容で、開業してまずどんな営業方法にするか、その善し悪しは自分のタイプで決めればいいけれど、幅広く紹介されています。


2010年12月18日土曜日

壁を壊す

「壁を壊す」 吉川廣和
(通勤時間、入浴時間等 4時間位)
大変面白かったです。
著者が専務時代から社長を務めた数年間にわたって、古い体質の会社を改革してゆく様を書いている本です。
頭ではわかっているけれど、出来ない改革や、「なるほど!」と目から鱗の経営論まで、とにかく実行、実行。
歴史小説を読んでいるかのような大胆な改革で、おもしろい本でした。
筆者の経営論はまさに正論で、「そうそう、そうなんだ。でも…だって」と頭ではわかってもついつい言い訳を並べてやれない事をどんどんしていって。
改革というからには、筆者のようにきっぱり徹底的にやらないといけないのですよね。
最近は各地の市長さんが話題ですから、それを思い出しながら読みました。
改革をやり抜く人間はやはり偉人です。
尊敬、でも自分には絶対出来ない。
情に流されるし、言い訳しまくりの人生なので…

2010年12月3日金曜日

疲れない体をつくる免疫力

「疲れない体をつくる免疫力」 久保徹
(12/1 通勤時間1.5時間位)

駅中の本屋で目にした瞬間つい買ってしまった。
疲れないって、とっても気になるでしょう!
内容は、自律神経について1冊まるごと書いてあります。
交感神経と副交感神経のバランスを整えることが病気にならない、疲れにくくなる秘訣だと。
交感神経とは日中活発になる活動的な時や忙しい時に優勢になる神経で、副交感神経とはリラックスしたりダラダラの時に優勢になる神経。
このふたつの神経を合わせて自律神経といい、両方のバランスを保つ方法が書いてあります。
ちょっと期待したのですが、からだのシステムについての理解を深めるにはいい本ですが、解決法としてはいまいちかも。
結構当たり前のことが書いてあります。
長湯とか、よく寝るとか。
でもちょっと実践し始めてる私です。
交感神経優位の疲れ気味の私ですので、長湯してリラックスして、深い呼吸して。
この本に出てきませんが、自律神経をバランスよく保つに、ヨガがまさに最適な気がしました。
本を読んでくとヨガがぴったり当てはまる。
なぜ著者が勧めないの?と不思議に思うくらい。
そして玄米ご飯を勧めてもいます。
これも実践予定。週末はまた忙しい。

ブランド人になれ!

トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦①「ブランド人になれ!」 トム・ピーターズ
(11/26〜30通勤時間3時間位)

日本人が苦手なことをずらっと書いてあります。
ブランド人と称した生き方の提案本です。そのためにすることがめいっぱい書いてあって、細かいことから大きなことまで、絶対私には出来ない(やりたくない)…ってことも多々。

自分をただの会社員ではなく、一企業ととらえ、サラリーマンだろうが、自分という会社の経営をすると思いながら、全力で仕事に取り組むっといった感じでしょうか。
日本でこれをやったら確実に同僚から怪訝に思われるだろうなと思ってしまう発想が盛りだくさん。
間違ったことは書いてないけれど、とってもハイテンションで着いていけなくて、半分くらい理解できませんでした。
大成功する人とか、大会社の社長ってこんな感じなのかしら。
やはり偉人にはなれそうにない…って落ち込んでどうする。。。

2010年11月28日日曜日

「勝ち組企業」の就業規則

人が動く!組織が変わる!「勝ち組企業」の就業規則 下田直人
(11/22〜25通勤時間4時間位)
就業規則が強みの社会保険労務士が中小企業経営者向けに書いた本です。
内容は、前半は労基法や労働契約法に基づいた基本的な就業規則の説明です。
実例をあげて就業規則でこう書いておけば、こうなるとかこうリスク回避できるということが丁寧に書かれています。
後半はもう少し突っ込んだ内容で、リスク回避だけでなく、色々な就業規則の提案が。
こういう規定を設ければ、会社がこう変わる!なんて感じに書いてあります。

全体的にちょっと大げさに書かれていそうな点も多かったけど、新米の私にはとても勉強になりました。
何のための規則なのか丁寧に書かれているので、「そうだったのか!」なんて思うことも多くて。このルールがあればこんな風に従業員の信頼を得られ、尚かつ経費が浮くとか、そうかそうか、と。

これは経営者だけでなく、労働者が読んでも興味深いかも。
自分の会社がどうなのか、労基法や労働契約法が凝縮されている感じもあるので、何も知らないという人は読むといいかもしれません。

しかも今回は都の無料セミナーで下田先生のセミナーを受けつつ読んだので、更に良かったです。


2010年11月21日日曜日

シュガー社員が会社を溶かす

シュガー社員が会社を溶かす  田北 百樹子(社会保険労務士)
(2010年11月16〜20日 通勤時間、寝る前、キッチンで3時間位 )
上司に笑えるからと勧められて貸してもらって読んだのだけど…
はっきり言って笑えない。
むしろ読んでいると腹が立ってくる、シュガー社員にではない、作者に。
内容はシュガー社員と作者が称する最近の使えない若者労働者の実態を書いている。
経営者や中間管理職に対しての警告とかシュガー社員に気付いてもらうためと書いているけれど、ただの悪口本としか思えない。
作者が顧客から聞いた困った若者の社員をおもしろおかしくネタにしていて、最近の若者は〜ってやつです。

作者自身も昔からそういう社員はいたものの、最近はその数が多く、その理由をゆとり教育やモンスターペアレンツみたいなもののせいにしていて。
そう、若者が初めて社会に出れば、昔なら必死になる理由があったけど、今は物がありふれる時代、本当の貧困や苦労なんて知らずに育った若者は、色々失敗してしまうだろう。
それに、仕事ができないやつは何年経ってもそのままだし、言い聞かせても聞くはずなんてない。
それをたらたらとずっと書いて本にして、話題性を狙ってか「シュガー社員」という言葉を付けて、なんだか良くは思えない。
私は甘ったれた労働者の方を持つ気はないけれど、人それぞれ働くには事情や気持の弱さもあるだろうに。
それを「○○型」とかあてはめて、万人受けするようにおもしろおかしく書き立てる。
本当に不愉快だ。
この感想を書かないなら、全部は読まないだろうに。
っと、酷評してごめんなさいですが…。


2010年11月15日月曜日

インテリアお買い物ものがたり

おいおい、『読書ブログ』って言ってたのに最初はこれですか?
って突っ込まれそうですが、一番最近買ってしまったのだから仕方がない。

インテリアお買い物ものがたり ふじわらかずえ
(2010年11月9日 読書時間2時間位 お昼休みと帰りの電車の中で。)

はい、大好きな古い家に古い家具、そしてリフォーム。
楽しくって一気に帰りの電車で。
ふじわらかずえさんはイラストレーターなので、かわいいイラストで色々説明やエピソードが入っていて、結構笑えます。
新宿に40坪の築50年の家を購入、上物は0円です。
その家をお金をあまりかけないようにリフォームした様子を紹介した本です。
ビフォーの写真が面白い。
汚すぎだろ!っと言いたくなるような部屋ばかり。
でも見事にアフターで生まれ変わります。
そしてなにはともわれ、ヤフーオークション。
家具や建具にいたってまで、入手先はとことんヤフーオークションなんです。
古くてかわいい家具を探すためのキーワードや方法が満載です。
この本をみてすぐにヤフオクで試せるところがいいです。
ついついヤフオクに手が出てしまいそうになります。
(まだ未経験なので。それでもなぜかずっと毎月口座からは346円が落ちる。。。。)

そしてキッチンはIKEAのフルオーダー、かっこいい場所もあれば小民家カフェさながらのレトロな空間も。
リフォーム中でヤフオクにはまっている母に見せると食いつきました。
早速貸し出しです。


所信(初心)表明

 いきなりですが、『gohan blog』改め、『読書ブログ』です。
4月から仕事を始めてからというもの、実を言うと毎日ご飯を作らなくなってしまい。
お弁当を載せる?っとか色々考えたのですが、毎日UPしている暇もなかなか作れず。

と最近、思いついたんです。
本を沢山読むには、そして身につける?ためには、読書感想文をと。

もともと活字が大の苦手ですから、本を読むと時間がかかる。
雑誌さえ、文字は飛ばし飛ばしで写真がメイン。
でもこれでは仕事でも困るし、なんとか稼げるようになるには頑張らなくてはと。

それでもここのところ、日経新聞を片手に電車に乗ったおかげで、文字を読むのが苦ではなくなってきた!
私にしてみるとすごい進歩で、この調子で続けなくては。
将来は・・・
と夢を見ながら。
いつまで続くか、温かく見守って下さい。

2010年7月4日日曜日

7月3日(土)



夕ご飯
*鮭のソテー タルタルソースがけ
*オクラ納豆
*ゆで豚と野菜
*ゆで豚のゆで汁スープ
小麦粉を付けてじっくり揚げ焼き生鮭はとってもおいしかった!
タルタルソースも絶妙にうまく出来たから、合わせるとご飯が進みます。
ゆで豚もゆで直したので柔らかくておいしくなってました。
スープは沢山あるから明日朝は卵でも入れて楽しもうかな。

7月2日(金)

夕ご飯
*ゆで豚
*野菜
*自家製タレ
*鯵の刺身
*刺身こんにゃく
*ガーリックソーセージ
*冷凍枝豆
ゆで時間がちょっと短くて、固かった…

6月29日(火)

夕ご飯
*韓国冷麺
大久保の韓国スーパーで買った冷麺。
半端じゃなく辛かった!
それに、韓国語なので何分茹でるべきかよくわからず、ちょっとゆで過ぎに。
なんとか食べましたが、辛すぎてハーハー。。。

2010年6月21日月曜日

6月21日(月)

夕ご飯
*鶏肉とインゲンのトマト煮込み
*ゆで卵
*ご飯
*アボカドとパプリカ


6月20日(日)

昼ご飯
ココロのお誕生日のバーベQ。
ぬか漬けも結構いいお味になってきました!

6月19日(土)

夕ご飯
スーパーのお惣菜ばかりです。
前日遊びに行ってお疲れで。。。。

2010年6月15日火曜日

6月14日(月)

夕ご飯
*豚肉ハンバーグ(冷凍)
*キャベツとミニトマト
*卵豆腐麺
*かぼちゃ甘煮
*マカロニサラダ


6月13日(日)

夕ご飯
*ささみチーズ挙げ
*サラダ
*豚汁
*揚げ出し豆腐と揚げ茄子
*メバチマグロのお刺身

6月11日(金)

夕ご飯
*さんまのソテー
*マカロニ(バジルチーズ&ケチャップ)
*ゆでじゃが芋
*ゆでかぼちゃ
*サラダ
*ちりめんじゃこのおにぎり

6月10日(木)

朝ご飯(ベーグル)
*ブルーベリー
*ホワイトチョコレート&グリーンティー


夕ご飯
*ハンバーグ
*ポテトサラダ
*煮物
*野菜
*サバ
私は遅く帰ったので、母から夕ご飯頂きました。
牛肉100%のハンバーグ、私のリクエストです。
ご飯と食べたらおいしかった!
最近はいつもご飯を食べさせてもらって、頭が上がりません。

6月7日(月)

夕ご飯
*盛岡冷麺
ココロはおうどんです。
おいしかったけど、お店で食べる味とは違ってたような。
おいしい韓国冷麺を食べに行きたいなぁ。

2010年6月7日月曜日

6月6日(日)

夕ご飯
*豚もも肉のステーキ、生クリーム煮。
*マカロニ
*コールスローサラダ
*パスタ
*餃子(スーパーのお惣菜)
母からもらった大きな豚もも肉の固まり。
半分をステーキにしました。
柔らかくておいしかった、平田牧場のお肉なので、焼いて煮てもパサパサ感があまりありません。おいしかった。

6月3日(木)

お昼ご飯
夫のお弁当は輪っぱ、ココロのお弁当はアルミのパンダコパンだ、私はプラスチック弁当だったのですが、洗うとき、輪っぱやアルミはお湯でするりと汚れが落ちるのに対し、プラスチックは絶対落ちない。
石けんを使うしかありません。
だから私もアルミにしました!
しかも白雪姫。これは私と姉が幼稚園で使っていたもの。
キレイに残っていたのでまた使わせてもらいます。
これで洗うのも楽チンです。

6月2日(水)

夕ご飯
*剣さき烏賊の煮付け
*わかさぎフライ
*ふかしジャガイモ
*冷凍枝豆

2010年6月1日火曜日

5月31日(月)




夕ご飯
*筍の胡麻油炒め
*焼き鶏もも肉のトマトソースがけ
*ぬか漬け
*ごぼうの卵とじ
*大根サラダ



母の箱根土産のかまぼこ。
ココロが喜ぶようにと、トミカのバスとミニカー型。
なんてかわいいのでしょう、切っても切ってもタクシーとバス。
ココロは大喜びでもうひとつ欲しいとリクエスト。


5月30日(日)

アスパラとベーコンのピザ
チーズピザ。
薄力粉を2/3と多めにしたら、発酵しすぎずちょうどいい生地に。
この配合、おいしいかも。


5月26日(水)

母からももらった鶏ガラのラーメン。何ラーメンだったか名前とか忘れちゃったけど、めちゃうまでした。
それと夫の四国土産の最後のひとたま。
こちらもおいしい豚骨。スープ、つい飲んじゃった。

5月24日(月)


お昼ご飯
友達と一緒にホットケーキミックスでおかずパンとメロンパンを作りました。
ママ友のKさんにレシピを習って、とっても簡単でホットケーキミックスなので発酵など面倒なことはいらないし、とってもおいしかった。
これなら手軽につくれるかも。


2010年5月20日木曜日

5月18日(火)

仕事先が人形町なので、人形焼きをお土産で買ってきました。
外のカステラふわふわでおいしい!

夕ご飯
*コーンとキャベツのお好み焼き
*蒸したブロッコリー
*サラダ
*ハムかつ
*ゲソ唐
*チャーハン
*漬けもの
遅く帰ったので、帰って20分のご飯。
残り物と冷凍の揚げ物です。
生活クラブの揚げ物、おいしいし安心だし大変助かります。
でも、夫はお腹をこわしていて、ごめん、油っぽかった…

2010年5月16日日曜日

5月15日(土)


昼ご飯
夫の四国サーフトリップのお土産。
豚骨スープでめちゃくちゃおいしい!
ついつい全部スープ飲んじゃいました。
とんこつあまり好きではないのですが、これはあっさりしていて食べやすい。
おいしすぎるかも。

2010年5月13日木曜日

5月12日(水)

夕ご飯
*夏カレー甘口
*サラダ
前夜に夫が作ってくれたカレーライス。
ズッキーニとナスが入っていて、一晩寝かせたのでおいしかった。
ココロも山盛り食べてました。
夫の作ってくれたものなんてどのくらいぶりだろう。。。

2010年5月11日火曜日

5月11日(火)

朝ご飯
*ホットサンド(ハムチーズキャベツ)

新しいホットサンドメーカーです。
父の家になぜかあったのでもらってきました。
前まで使っていたのは、テフロンがはがれてしまって焦げ付くように。
今度のは2個同時に焼けます。便利!
ココロは粒あんとマーガリン入れて。


夕ご飯
*マカロニグラタン
*サラダ
*昨日の残り物
お仕事の日なので、前夜に作っておいたグラタンを焼いて食べました。

2010年5月10日月曜日

5月10日(月)

夕ご飯
*カラスガレイ煮
*鶏手羽元の開きと新ジャガの煮物
*小松菜としめじポン酢
*ぬか漬け
*キャベツ
*ご飯

2010年5月9日日曜日

5月5日(水)


朝ご飯
夫のサーフトリップのお土産、淡路のタマネギスープ。
タマネギの甘みとコクがしっかりしていて、おいしい。

夕ご飯
天気がよかったので、お外で食べました。
いい季節になってきた♪