2011年3月28日月曜日

「自分のルール」の作り方

『「自分のルール」の作り方』 マーク・M・ムネヨシ この前読んだ「世界一働きたい会社を創ろう」がとてもよかったので、筆者が前に書いたこの本も頼んでみました。感想は、えーっと、あまり理解できなかった。筆者の経験談が書いてあって、順に「自分のルール」ができるように構成されていると書かれているのですが、どこでルールが作られるタイミングなのか、さっぱり理解できず… 経験談をただ読んで。。。という感じになってしまい。筆者が本当に伝えたいこととかがあまり理解できなかったという感じかな。

2011年3月24日木曜日

会計のことが面白いほどわかる本

「会計のことが面白いほどわかる本」大野敦之

私は会計についてなんて本当に何もわかっていないので、全くの白紙状態から読みました。
大学時代に簿記は少しかじったことはあるけれど、「会計」って聞くだけでちょっとさけたくなる響きです。
でもビジネスマンたるもの、会計がわからないと……っとよく聞きます。
でこの本を。

じっくりゆっくり丁寧に解説されてあり、読むうちに「なるほど」っとなっていく。
会計の概要がだいたいわかります。
初めのうちはわかりやすく、ゆっくり読むのですが、だんだん読むのが面倒になり…
最後のほうはかなり省略してしまいました。。。
やはり会計とか会社法とか、眠くなる感じかも。
情けない。

2011年3月17日木曜日

たった1分で人生が変わる片づけの習慣

「たった1分で人生が変わる片づけの習慣」小松易
母の家にあったのでちょっと拝借、停電中に携帯の明かりをもとに読んでみました。
ぱらっとですが。
簡単に読めて、まあ片付けるといいことがあって、頭の整理もついて、習慣化すると幸せが舞い降りる?ような内容でしょうか。
ちょっと嘘くさいことも書いてありましたが、ごもっともなことです。
家をきれいに、ディスクをきれいに、心がけます。。。。。

世界一働きたい会社を創ろう!

「世界一働きたい会社を創ろう!」マーク・M・ムネヨシ
とってもわかりやすくてよい本でした。
書いてあることはとっても興味深く、なるほど、そしてごもっともだよなと思うことばかり。
すごく感銘を受けました。
日本コンサルティング協会理事のハワイ在住の筆者で、ぜひ受講してみたいと思いました。
とはいえ、高いと無理だけど。
でもコンサルティングにとっても興味があるし、私にとっては理想のことが書かれていて、経営者にぜひとも読んでもらいたいと思います。
社労士として何がしたいのか、ちょっとわかった気もします。
お勧めです。